
小6の時の事だ
俺のとある友達は賢く勉強ができるのだが、霊感があるらしく、実体験もあっ…
注目記事
心霊のおすすめ記事
俺のとある友達は賢く勉強ができるのだが、霊感があるらしく、実体験もあっ…
1930年代、アメリカ合衆国オハイオ州のクリーブランド周辺で12人が惨…
4~5年前の話だけど、思い出したので書いてみます。 当時学生だっ…
私が学生の時に、実際に経験した話です。 その当時つき合っていたある女…
心霊の最新記事
「心霊」の新着記事
トラックの運転手をしているんだけど、深夜の仕事中、突然便所に行きたくなったもんで、通りがかりの自然公園みたいなところに車停めて、公衆便所に寄ったんだ。 便所から出たら、子供たちがピョンピョン飛び跳ねてたんで、「なにしてんだ?」と聞くと…
トラックの運転手をしているんだけど、深夜の仕事中、突然便所に行きたくな…
ある男性は、近所で飼われている猫の、あの赤ん坊の泣き声にも似た発情期の鳴き声に悩まされていた。 ある晩とうとう我慢ならなくなり、外に出て鳴き声がしている場所を突き止め、怒鳴ろうとした―― その後、彼は友人にこう語った。 「あれ…
ある男性は、近所で飼われている猫の、あの赤ん坊の泣き声にも似た発情期の…
子どもの頃、僕は2階建ての借家にすんでいた。 母親も仕事をしていたので、学校から帰っても自分一人のことが多かった。 ある日、夕方遅く学校から帰ってくると、家の中が暗い。 「おかあさ~ん」と呼ぶと、2階からか小さな声で「はあ~い」と…
子どもの頃、僕は2階建ての借家にすんでいた。 母親も仕事をしていたの…
ある男が秋葉原の路上店で、人口知能会話ソフトが三百円で売られているのを見つけた。 有名なメーカー製であったため、男は喜んでそのソフトを買い、帰宅するとすぐに試したが、 そのソフトは「助けて」と「もう許して」の二種類しか返事をしなかっ…
ある男が秋葉原の路上店で、人口知能会話ソフトが三百円で売られているのを…
母親の部屋で見つけたカセットテープ。 タイトルには俺の名前が書かれていた。 「もしや未来の俺へのメッセージ的な何かかな?!w」と興味本位でテープを聞いてみると、聞こえてきた声は母親でも父親でもなく、知らない男の声。 ひどく震えた声だっ…
母親の部屋で見つけたカセットテープ。 タイトルには俺の名前が書かれて…
去年の夏休み、那須高原でキャンプをする事になった。 その春に入社した新入社員同士でめちゃくちゃ仲良くなり、 男3人女2人の計5人で一泊旅行する計画だった。 うちの会社は、社員が一斉に3日間の休みに入る為、 社内で休む日を合わせる必要…
去年の夏休み、那須高原でキャンプをする事になった。 その春に入社した…
俺の家にいもうとが居て、いもうとと言っても人間じゃなくて、 何か赤ん坊くらいの大きさがある、照る照る坊主みたいな奴だった。 下の方のスカートみたいな部分を丸く結んだ感じ。まあつまり、『i』みたいな形の奴。 それを母親は「いもうと」…
俺の家にいもうとが居て、いもうとと言っても人間じゃなくて、 何か赤ん…
カテゴリー
トピックボードのカテゴリー一覧
人気の記事
「心霊」の人気記事
私の初海外は中国の杭州。 ツアーで…
1 :風吹けば名無し:2017/11…
流れを無視して俺が高校の時の話 …
あるHPからの転載。 体験・創作不…
1922年3月31日にドイツのバイエ…
平安時代の話。 田舎から都へ上…
携帯からのカキコゆえ、続き書き更新が…
母親の部屋で見つけたカセットテープ。…
1945年(昭和20年)8月30日に…
2011年2月4日、北海道勇払郡厚真…